看板の提案・制作・設置から撤去まで 日本全国から最適な看板屋さんをご紹介します
協力会社様はこちら ログイン

2階以上の店舗の集客方法!効果バツグンな看板のまとめ

2階以上の店舗は、路面店や1階のお店と比較し、集客が難しいもの。効果的に看板を設置することでお客様をお店に呼び込むことが出来ます。「2階以上の店舗にオススメな看板」をご紹介します。

2階以上の店舗は集客が難しい?!

歩行者や通行車に認知されやすい路面店。1階にある店舗は多くの人の目に入り、集客しやすいと言えます。
その一方、集客が大変なのが2階以上にあるビルインの店舗。
お客様の視界に入りづらく、歩行者や通行車からも見逃されてしまうケースが高いのです。

店舗にとって集客は生命線。あらゆる手段を用いて、お客様に店舗の存在を気付いていただく必要があります。
本日は、2階以上のお店に効果のある看板をご紹介します。

2階以上の店舗に効果バツグン!看板の種類とは

店舗の下を歩く歩行者や、店舗の向かいの歩道を歩く歩行者、目の前の道路を通る通行車。
店舗の周辺にはたくさんの人が存在します。その人達にもれなく店舗の存在に気付いてもらい、お店に足を運んでもらうには、次のような看板の設置がオススメです。

スタンド看板

一般的に推奨されるのが、1階の歩道に設置するスタンド看板。
お店の下を通る人たちに店舗の存在を示すには効果の高い看板です。しかし、テナントによっては、1階の店舗やビルオーナーから看板の設置を断られるケースも多くあります。
スタンド看板を設置する場合は、設置してよいかどうか事前に確認を取るようにしましょう。

のぼり

1階の歩道付近に設置することでお店の所在をアピールします。
のぼりは1つではなく複数台設置したほうが効果を高めることが出来ます。しかし、スタンド看板同様、テナントによっては設置が禁止されている場合もありますので、十分注意しましょう。

タペストリー・横断幕

2階部分にベランダ等が設置されているテナントにオススメの看板です。
ベランダ部分に括りつけるため、ご自身での設置が可能。そのため、設置費用を浮かすことが出来ます。ベランダの広さによっては大きな看板を設置できる場合もあり、遠方から見る歩行者や通行車から認知されやすい看板といえます。

窓面シート看板

こちらは、テナントの窓にシートを貼り店舗のアピールをする看板です。
文字型に切り取ったシートを貼る方法や、帯状にシートを貼りイラストや写真を入れる方法までさまざまです。ただし、テナントによっては窓にシートを貼ることで採光性が下がり、店舗内が暗くなってしまう場合もあります。シートを貼る窓の選び方やシートの大きさには十分注意しましょう。

階段に貼る看板

比較的めずらしい方法が、階段に貼る看板。
駅構内の階段などには設置されているケースもあります。階段の看板は、店舗の下を通る歩行者が階段を見上げた際に訴求できます。通常、看板が設置されていないため、その意外性からメッセージが読んでもらいやすい場合もあります。

2階以上の店舗ならでは!看板を製作・取り付ける際の注意点とは

ここまで2階以上の店舗に向く看板の種類や効果をご紹介してきました。
ここからは2階以上の店舗ならではの看板製作・設置における注意点をご紹介します。

ビルオーナー・管理会社・近隣テナントと事前に調整を!

先にも紹介しましたが、2階以上の店舗の場合、1階の歩道に置く看板や2階の店舗部分に看板を設置します。
しかし、ビルや地域によっては、歩道に看板を設置することが禁じられている地域や規制がある地域があります。そのため、看板を製作する前に事前に確認しておくことが重要です。

また、近隣テナントとのトラブルも避けたいもの。特に同業や類似形態のお店の場合は、看板の設置を嫌がられるケースもあります。トラブルを防ぐためにも、事前に看板の設置許可を取るよう心がけましょう。

インパクトのあるデザインを!

どのような看板でもデザインは重要なもの。特に2階以上の店舗の場合は、ただでさえお店の存在が気付かれにくくなっています。そのため、お客様の目を引く看板を設置しなければなりません。

看板のデザインを考える際には、店舗の下を歩く歩行者、遠方を通る歩行者や通行車など、さまざまな人を想像し、目に入りやすいデザインを考えていきましょう。
センスのあるデザイナーを選ぶことが出来るかも重要な要素と言えるでしょう。

関連: インパクト抜群!なぜか頭から離れない看板デザインのポイント

製作・設置には余裕のある予算確保を!

看板設置をする際、脚立では届かない高さでの作業となる場合には、高所作業車という特殊な車を使用します。2階以上のテナントへの看板工事の際には、特に使用頻度が高くなります。

看板を製作した段階はもちろん、その後のメンテナンスや撤去の際にも、同様に必要となり、路面店への看板設置に比べて少々費用が上がるケースも少なくありません。

看板にかかる予算は、少々多めに見積もっておくことをオススメします。

まとめ

集客と言うと、ホームページの制作やチラシの配布、地域誌への広告掲載など、取れる手法はたくさんあります。その一方、お店の前を通る人を確実に呼びこむためには、看板が必須です。
テナントごとに効果の高い看板は異なります。看板製作を検討する際は、看板屋さんに現場調査に来てもらい、周辺状況や人通りを踏まえた上で検討を進めていきましょう。

関連記事

キーワードを入力して記事を探しましょう。

看板屋さんをお探しの方

ミルイタ

ミルイタでは、マッチング技術と看板屋さんコミュニティーにより、最適な看板屋さんをご紹介できます。

ぜひ一度、ミルイタのサービスをお試しください。

ミルイタについて詳しく知りたい方

ミルイタの説明を見る

とにかくミルイタを試してみたい方

ミルイタを使ってみる

チェーン店・フランチャイズなど複数の店舗を運営されるお客様
販売代理店・提携販売店など流通網をお持ちのお客様

GCストーリー株式会社

GCストーリー株式会社は、全国の看板屋さんとのネットワークをベースに、全国展開チェーン本部様・大手広告代理店様などの案件を請け負っております。

  • 企業ロゴ変更時、全国1000店舗の看板変更工事
  • 連続出店時の外装工事
  • 全国規模のプロモーションにおける什器製作・設置
  • 独自基準によるサイン安全点検
  • 数十~数百店舗/月のサインメンテナンス・LED化
  • 自社開発の情報管理システムによる情報集約

など、サインにまつわるあらゆる業務をお任せください。

GCストーリーのソリューションを見る

Copyright © Miruita. All Rights Reserved.